2010年11月21日
商店街【おもてなし】フェア
商店街ニュースのブログ
「商店街おもてなしフェア」11月26日(金)~28日(日)まであと5日!
「商店街おもてなしフェア」の3大イベントをもう一度ご紹介いたします。
まずは、
①4つの商店街のおもてなし企画!!
これは、おもてなし参加店にマップを持っていけば、各店舗オリジナルの「おもてなし」が受けられるというものです。
その「おもてなし」とは、
例えば、
そのためには、まずマップをゲットして下さい。
前田家住宅テーブルコーディネート展会場・観光協会・各商店街のお店でもらえます。
これです。
マップ表

マップ裏

どうしても手に入らなければ、本町通りの古伊万里公園前の石見屋本店・黒壁館までどうぞ。
そして2つ目は、
②商店街クイズラリー!!
8店舗のクイズに答えて、石見屋本店・黒壁館に持って行けば、抽選で賞品ガもらえるという企画です。

先ほどのマップで、赤い丸印の店をチエック。
そのお店の店頭にクイズが掲示してあります。そのクイズを解いて、マップの解答欄に答えを記入。
クイズは、簡単。
もし分からなければ、お店の人に聞いてもらってOK。
8店舗を回って、その解答用紙(マップ)を石見屋本店・黒壁館に持って行けば、ガラポンで抽選。
特賞は、九州ご当地グルメ グランプリに輝いた「伊万里牛ハンバーグ」のお食事券。

1等は、伊万里の炭山でとれた棚田米。その名も「金鉱米」。
2等は、エトワールホリエさんの「伊万里焼饅頭」1個

そして最後は、
③まちなかの移り変り展!!
まちなかのなつかしい風景画(貞方英嗣先生)
懐かしい伊万里トンテントン写真展
本町商店街の移り変わりパネル展

なんと!同時に3つのパネル展を開催します。
場所は、石見屋本店・黒壁館です。

11月26日~28日は、商店街が面白い!!
詳しくは、いっと11月号をご覧下さい!
※地図や内容は、いっと11月号より転記
「商店街おもてなしフェア」の3大イベントをもう一度ご紹介いたします。
まずは、
①4つの商店街のおもてなし企画!!
これは、おもてなし参加店にマップを持っていけば、各店舗オリジナルの「おもてなし」が受けられるというものです。
その「おもてなし」とは、
例えば、

そのためには、まずマップをゲットして下さい。
前田家住宅テーブルコーディネート展会場・観光協会・各商店街のお店でもらえます。
これです。
マップ表

マップ裏

どうしても手に入らなければ、本町通りの古伊万里公園前の石見屋本店・黒壁館までどうぞ。
そして2つ目は、
②商店街クイズラリー!!
8店舗のクイズに答えて、石見屋本店・黒壁館に持って行けば、抽選で賞品ガもらえるという企画です。

先ほどのマップで、赤い丸印の店をチエック。
そのお店の店頭にクイズが掲示してあります。そのクイズを解いて、マップの解答欄に答えを記入。
クイズは、簡単。
もし分からなければ、お店の人に聞いてもらってOK。
8店舗を回って、その解答用紙(マップ)を石見屋本店・黒壁館に持って行けば、ガラポンで抽選。
特賞は、九州ご当地グルメ グランプリに輝いた「伊万里牛ハンバーグ」のお食事券。

1等は、伊万里の炭山でとれた棚田米。その名も「金鉱米」。
2等は、エトワールホリエさんの「伊万里焼饅頭」1個

そして最後は、
③まちなかの移り変り展!!
まちなかのなつかしい風景画(貞方英嗣先生)
懐かしい伊万里トンテントン写真展
本町商店街の移り変わりパネル展

なんと!同時に3つのパネル展を開催します。
場所は、石見屋本店・黒壁館です。

11月26日~28日は、商店街が面白い!!
詳しくは、いっと11月号をご覧下さい!
※地図や内容は、いっと11月号より転記
【春まつり抽選会】開催中
こいまりプレミアム付商品券の使用は明日1月20日まで!
『伊万里で買うBuy!! がBuyさがん運動2024』がはじまります!
こいまりプレミアム付商品券 完売御礼のお知らせ
明日から「こいまりプレミアム付商品券」販売開始
第3土曜日は「さんどいちば」、第4土曜日は「土曜夜市」です!
こいまりプレミアム付商品券の使用は明日1月20日まで!
『伊万里で買うBuy!! がBuyさがん運動2024』がはじまります!
こいまりプレミアム付商品券 完売御礼のお知らせ
明日から「こいまりプレミアム付商品券」販売開始
第3土曜日は「さんどいちば」、第4土曜日は「土曜夜市」です!