伊万里まちなかブログ運営者
お問合わせはお気軽に
伊万里まちなかの最新情報をメールでお知らせいたします!(携帯可)
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
2013年03月03日

伊萬里まちなか一番館 ごあんなぁ~い

こんにちは。伊萬里まちなか一番館の齋藤です。

今回は、齋藤が勤務している伊萬里まちなか一番館
皆さんにちょーつたない写真ではありますが
ご案内しますfoot
3日間に分けてお付き合いくださいanimal

まず一番館の入り口です。
伊萬里まちなか一番館 ごあんなぁ~い
赤い看板が目印よっ!

伊萬里まちなか一番館 ごあんなぁ~い
入り口です。  怖くないですよ~heart04

明るさだけは誰にも負けない館長sun優しい優しいスタッフ
飛んできますよ。

伊萬里まちなか一番館 ごあんなぁ~い
レストラン”旬”

伊萬里まちなか一番館 ごあんなぁ~い
こちらのカフェ看板には、行事やお知らせが・・・

伊萬里まちなか一番館 ごあんなぁ~い
さあ中に入りましたよeye
ボードには、商店街ニュースやワークショップのお知らせが・・・

伊萬里まちなか一番館 ごあんなぁ~い
雛祭りなど季節に合わせてただの壁面が
ステキな空間に変わりますapple

伊萬里まちなか一番館 ごあんなぁ~い
こちらはオーナーの鷹工房さんに
オリジナルベルトのオーダーをしている館長の図・・・
出来上がった際には、きっと服をINして見せてくれるでしょう(笑)

伊萬里まちなか一番館 ごあんなぁ~い
入って左手に見えますのが、毎日おいしい香り漂う
”旬”さんです。

伊萬里まちなか一番館 ごあんなぁ~い
このテーブルでは、お食事やワークショップなど
色々、使われています。

伊萬里まちなか一番館 ごあんなぁ~い
ボックス以外にもこんなスペースもありますよっ。

伊萬里まちなか一番館 ごあんなぁ~い

伊萬里まちなか一番館 ごあんなぁ~い
左2・3階へ続く階段となりまぁ~すhappy01
足に自信のある方、ダ〇エット中の方はこちらからwink

伊萬里まちなか一番館 ごあんなぁ~い
右手エレベーターで2・3階へ

伊萬里まちなか一番館 ごあんなぁ~い
こちらエレベーター周りとなりまぁ~す!!!

つづきはまた明日note
伊萬里まちなか一番館のご案内
【伊萬里まちなか一番館への地図】



new伊万里まちなかワークショップに参加してみませんか。
migi教室のご案内はこちらsign03だよokcheckしてみてねnote

お問い合わせは…
伊萬里まちなか一番館(旧黒沢明記念館サテライトスタジオ跡)
伊万里市伊万里町甲358番地1
telephone050-3565-2229(10:00~18:00)
毎週火曜日は休館日となります。






同じカテゴリー(伊萬里まちなか一番館)の記事画像
【Subya入荷情報】懐かしのソフトグライダー
【Subya】熊の手!恐竜の手!入荷情報
まちなか一番館の恒例マルシェ『さんどいちば』開催中♪
5月17日はさんどいちば
ゴールデンウィーク休館のお知らせ
伊万里で落語!落語会開催
同じカテゴリー(伊萬里まちなか一番館)の記事
 【Subya入荷情報】懐かしのソフトグライダー (2025-05-23 11:22)
 【Subya】熊の手!恐竜の手!入荷情報 (2025-05-18 10:57)
 まちなか一番館の恒例マルシェ『さんどいちば』開催中♪ (2025-05-17 11:03)
 5月17日はさんどいちば (2025-05-10 12:14)
 ゴールデンウィーク休館のお知らせ (2025-04-28 11:54)
 伊万里で落語!落語会開催 (2025-04-25 10:32)

Posted by スタッフ 斎藤  at 21:03 │Comments(0)伊萬里まちなか一番館

この記事へのトラックバック
先日ご紹介した、UVレジンアクセサリー作成教室(ワークショップ)が「伊万里まちなか一番館」で行われました。美人の先生が丁寧にやさしく、教えてくださいます。俺も教えてもらえば...
伊万里まちなか一番館ワークショップレポ【商店街の片隅より】at 2013年03月11日 12:10

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。