2010年05月21日
石見屋本店の紹介
お店紹介のブログ
改めまして「地酒処 石見屋本店」の紹介です。

以前は本町名店街にお店を構えていました(写真上)。
三十数年目に本町バイパスが開通するのを機に
現在の場所に店舗を移しました。
写真は「開業30年並びに新築記念」に作った3枚組みの葉書から。
開業が明治17年ですから、大正3年頃に作ったものです。
後の2枚は・・・

お座敷

庭
今も少し変わりましたが、ほぼそのままあります。

現在は和酒とワインの専門店として「美味しい、拘りのお酒」を
取り揃えて、お客様が「この店、楽しい
」と喜んでいただけるお店を目指しています。

女性に限らず男性にも大人気の「和りきゅ~る」コーナー(写真上)。
ブログでもだびたび紹介している「柚子酒」をはじめ
やみ付きになってしまうコーナーです。
今後もどんどん新商品を紹介して行きます。

ワインもお手頃価格を豊富に取り揃えています。
こだわりは「価格以上の味わい」であること
その為に試飲会でしっかり選んできます。

品質管理も「ワインセラー」を完備しています。

冷蔵庫には全国の美味しい日本酒があります。
最近の日本酒は季節に応じて楽しめるように
色んなお酒が造られています。

以前は本町名店街にお店を構えていました(写真上)。
三十数年目に本町バイパスが開通するのを機に
現在の場所に店舗を移しました。
写真は「開業30年並びに新築記念」に作った3枚組みの葉書から。
開業が明治17年ですから、大正3年頃に作ったものです。
後の2枚は・・・

お座敷

庭
今も少し変わりましたが、ほぼそのままあります。
現在は和酒とワインの専門店として「美味しい、拘りのお酒」を
取り揃えて、お客様が「この店、楽しい

女性に限らず男性にも大人気の「和りきゅ~る」コーナー(写真上)。
ブログでもだびたび紹介している「柚子酒」をはじめ
やみ付きになってしまうコーナーです。
今後もどんどん新商品を紹介して行きます。
ワインもお手頃価格を豊富に取り揃えています。
こだわりは「価格以上の味わい」であること
その為に試飲会でしっかり選んできます。
品質管理も「ワインセラー」を完備しています。
冷蔵庫には全国の美味しい日本酒があります。
最近の日本酒は季節に応じて楽しめるように
色んなお酒が造られています。
【 住所 】 佐賀県伊万里市伊万里町甲576
【 営業時間 】 9時30分~20時30分
【 定休日 】 毎週日曜日
【 連絡先 】 0955-23-2008
【 HP 】 http://www.sake-iwamiya.com