2024年10月26日
伊万里トンテントン・伊万里秋祭り開催
【伊万里トンテントン・伊万里秋祭り】開催!
本日は伊万里秋祭りが始まっています。

はしまきやチーズドッグ、わたあめ、くじびきなどたくさんの出店♪
駅前公園では物産展を開催されています。
当館もトンテントンにちなんで、伊万里の写真集に掲載写真の一部を展示。
手作りのミニチュア神輿とだんじりやトンテントンの法被を使ったバッグや小物、その他たくさんの和小物を販売中です♪




伊万里小学校よりいただいたお花もきれいに咲いています。


伊万里のまちなかが盛り上がっていますよ。
お天気が心配ですが、小雨が降ってもお祭りの熱さで気になりません!(体調管理にはご注意を)
皆様のご来館をお待ちしています。
本日は伊万里秋祭りが始まっています。

はしまきやチーズドッグ、わたあめ、くじびきなどたくさんの出店♪
駅前公園では物産展を開催されています。
当館もトンテントンにちなんで、伊万里の写真集に掲載写真の一部を展示。
手作りのミニチュア神輿とだんじりやトンテントンの法被を使ったバッグや小物、その他たくさんの和小物を販売中です♪




伊万里小学校よりいただいたお花もきれいに咲いています。


伊万里のまちなかが盛り上がっていますよ。
お天気が心配ですが、小雨が降ってもお祭りの熱さで気になりません!(体調管理にはご注意を)
皆様のご来館をお待ちしています。
2024年10月23日
今週末は伊万里トンテントンです!
伊万里のおくんち『トンテントン』が、今週末に迫ってきました!
商店街もトンテントン仕様。





伊萬里まちなか一番館のBOXギャラリーには、トンテントングッズも置いております。


法被生地のバッグ!

箸置きと、カードケース。

御柱プレート。神輿の担い棒を再利用しています。飾ってもよし、コースターに使ってもよし。


ちょっとお天気が心配ですが、みなさんお祭り楽しみましょうねー!
商店街もトンテントン仕様。





伊萬里まちなか一番館のBOXギャラリーには、トンテントングッズも置いております。


法被生地のバッグ!

箸置きと、カードケース。

御柱プレート。神輿の担い棒を再利用しています。飾ってもよし、コースターに使ってもよし。


ちょっとお天気が心配ですが、みなさんお祭り楽しみましょうねー!
2019年10月28日
楽しかった~ トンテントン
トンテントン伊萬里まちなか一番館のブログ
トンテントン終わりました。
まちなかも花笹も撤収され
まつりの後の静寂な朝を迎えてます。
まだまだ余韻に浸りたくて
昨日の街歩きの様子を書いちゃいます。
昨日は“初”トンテントンだというスマイル工房さんを案内して
夕方二人でぐるーっと歩いてきました。

まずは市営中央駐車場。
ラーメン屋餃子、伊万里牛など美味しそうなものいっぱい。
日本酒の角打ちコーナーもありました。

そしてステージ前で巫女舞を見て
駅前へ向かいました。

駅前広場ではミニ四駆コーナーや
JALの制服を着て写真を撮れるブースも。

なんだか楽しくなってきたので
佐賀県建築士会さんのワークショップを体験。
手に持ってるのがお手本。
床板の廃材にタイルを貼って隙間にモルタルを埋めます。

丁寧に指導というかかなり手伝ってもらい
素敵な作品が出来てスマイル工房さんも大満足。
短い時間でしたがスマイル工房さんにも楽しんでもらえてよかった♪
さぁ、10月も残りわずか。
あっという間に年末がやって来そうで怖いです(笑)
まちなかも花笹も撤収され
まつりの後の静寂な朝を迎えてます。
まだまだ余韻に浸りたくて
昨日の街歩きの様子を書いちゃいます。
昨日は“初”トンテントンだというスマイル工房さんを案内して
夕方二人でぐるーっと歩いてきました。

まずは市営中央駐車場。
ラーメン屋餃子、伊万里牛など美味しそうなものいっぱい。
日本酒の角打ちコーナーもありました。

そしてステージ前で巫女舞を見て
駅前へ向かいました。

駅前広場ではミニ四駆コーナーや
JALの制服を着て写真を撮れるブースも。

なんだか楽しくなってきたので
佐賀県建築士会さんのワークショップを体験。
手に持ってるのがお手本。
床板の廃材にタイルを貼って隙間にモルタルを埋めます。

丁寧に指導というかかなり手伝ってもらい
素敵な作品が出来てスマイル工房さんも大満足。
短い時間でしたがスマイル工房さんにも楽しんでもらえてよかった♪
さぁ、10月も残りわずか。
あっという間に年末がやって来そうで怖いです(笑)
2019年10月27日
伊万里トンテントン祭り
トンテントン伊萬里まちなか一番館のブログ
今週末のイベントはなんといっても伊万里のおくんち。
昨日はわっしょいパレードなどが開催され
一番館の前でもかわいいこども神輿や
鼓笛隊のみなさんを見ることが出来ました。

昨日の様子。
お天気にも恵まれ人出も多いようです。


市営中央駐車場や駅前では
伊万里の美味しいものも食べられますよ。
そして一番館の館内では

スマイル工房さん元気に営業です。
ベッドに横になってボディケアを受けるもよし、
足つぼマッサージでスッキリするもよし、
お祭りで歩き疲れたらぜひどうぞ♪
そして今日が今日が最終日のART SPOT。

素敵な作品が展示されています。
物販コーナーもありますよ。
伊萬里まちなか一番館でお待ちしております。
昨日はわっしょいパレードなどが開催され
一番館の前でもかわいいこども神輿や
鼓笛隊のみなさんを見ることが出来ました。

昨日の様子。
お天気にも恵まれ人出も多いようです。


市営中央駐車場や駅前では
伊万里の美味しいものも食べられますよ。
そして一番館の館内では

スマイル工房さん元気に営業です。
ベッドに横になってボディケアを受けるもよし、
足つぼマッサージでスッキリするもよし、
お祭りで歩き疲れたらぜひどうぞ♪
そして今日が今日が最終日のART SPOT。

素敵な作品が展示されています。
物販コーナーもありますよ。
伊萬里まちなか一番館でお待ちしております。
2017年10月28日
雨に負けずにトンテントン
伊万里のまちは昨日からお祭り一色!
残念ながら雨の影響で本日28日(土)開催予定の
「いまり秋祭り」のイベントは中止だそうですが
合戦や「伊万里牛カーニバル」は予定通りありますので
ぜひまちなかに足を運んでくださいね。
そして昨日からPORTO3316プロジェクトメンバーの大学生が
「伊万里坂46フォトコンテスト」の写真を集めるために
伊万里市内を回って撮影の協力を呼び掛けてます。
ぜひご協力よろしくお願いします!
詳しくはこちら→
http://porto3316.com/imarizaka46/
さらに一番館も「トンテントン特設コーナー」作りました。

トンテントングッズ盛りだくさんで
みなさまのお越しをお待ちしております。
残念ながら雨の影響で本日28日(土)開催予定の
「いまり秋祭り」のイベントは中止だそうですが
合戦や「伊万里牛カーニバル」は予定通りありますので
ぜひまちなかに足を運んでくださいね。
そして昨日からPORTO3316プロジェクトメンバーの大学生が
「伊万里坂46フォトコンテスト」の写真を集めるために
伊万里市内を回って撮影の協力を呼び掛けてます。
ぜひご協力よろしくお願いします!
詳しくはこちら→
http://porto3316.com/imarizaka46/
さらに一番館も「トンテントン特設コーナー」作りました。

トンテントングッズ盛りだくさんで
みなさまのお越しをお待ちしております。
2017年08月30日
「トンテントン写真展」が開催されるそうです
トンテントン伊萬里まちなか一番館のブログ
朝晩は涼しい風が吹いて
ちょっぴり秋の訪れも感じる季節になりました。
伊万里の秋といえばトンテントン。
今年も『トンテントン写真展』(主催 南組若衆)が開催されるそうです。

そして伊萬里まちなか一番館のBOXギャラリーにも
トンテントン関連商品がたくさんあります!

DVDやコースター

法被の生地を使ったバッグ、エプロンなど

こちらはミニチュアの神輿と団車。
どの商品もご自宅用はもちろん
ギフトとして購入される方も多いですよ。
ちょっぴり秋の訪れも感じる季節になりました。
伊万里の秋といえばトンテントン。
今年も『トンテントン写真展』(主催 南組若衆)が開催されるそうです。

そして伊萬里まちなか一番館のBOXギャラリーにも
トンテントン関連商品がたくさんあります!

DVDやコースター

法被の生地を使ったバッグ、エプロンなど

こちらはミニチュアの神輿と団車。
どの商品もご自宅用はもちろん
ギフトとして購入される方も多いですよ。
2015年10月23日
【いよいよ明日から!】いまり秋祭り開催ですよ!
トンテントン伊萬里まちなか一番館のブログ
こんにちは。
清々しい秋晴れの伊万里市から発信中でございます
いよいよ明日に迫った「いまり秋祭り」。
毎年の事ながら中心市街地はとても盛り上がります
商店街の中や、駅周辺は笹も立ちお祭りモード全開ですよ!
そしてまちなかでは各種イベントが行われます

信金さんの雑貨市や・・・
伊万里牛vs九州ブランド牛カーニバル・・・
そして今日から始まる
伊万里トンテントン祭り!!
今夜は安幕!
伊万里中学校で行われますよ
明日は、私も雑色を着用してお供組で参加させて頂きます!2年ぶり!
しっかり担いできますので、見かけたら声を掛けて下さい
それでは今日からのトンテントン祭り
明日からのいまり秋祭りを存分に楽しみましょう
※お車でお越しの際は、交通規制がありますので十分にお気を付け下さい!
清々しい秋晴れの伊万里市から発信中でございます

いよいよ明日に迫った「いまり秋祭り」。
毎年の事ながら中心市街地はとても盛り上がります

商店街の中や、駅周辺は笹も立ちお祭りモード全開ですよ!
そしてまちなかでは各種イベントが行われます

信金さんの雑貨市や・・・
伊万里牛vs九州ブランド牛カーニバル・・・
そして今日から始まる
伊万里トンテントン祭り!!
今夜は安幕!
伊万里中学校で行われますよ

明日は、私も雑色を着用してお供組で参加させて頂きます!2年ぶり!
しっかり担いできますので、見かけたら声を掛けて下さい

それでは今日からのトンテントン祭り
明日からのいまり秋祭りを存分に楽しみましょう

※お車でお越しの際は、交通規制がありますので十分にお気を付け下さい!
2015年09月04日
【歴史を学べる】トンテントン写真展が開催されます!
トンテントン伊萬里まちなか一番館のブログ
こんにちは!
9月に入り、朝夕だいぶ涼しくなってきましたね
いよいよ来月に迫った、伊万里市最大級のイベント【トンテントン】
そんなトンテントンの歴史が学べる【トンテントン写真展】のご案内です

主催*南組若衆
トンテントン写真展
会期*平成27年9月20日(日)~9月23日(水)
時間*11:00~17:00
場所*いすい通り(東新町商店街)パーキング前空き店舗
トンテントンの歴史を追体験できる写真展
太鼓・網掛け体験のコーナーや、綿菓子、お菓子のつかみ取りなどがあるみたいですよ
一番館にやってくる達にも、トンテントンは大人気
子供から大人まで楽しめる写真展になっているみたいですね
この機会に是非、親子やご友人とお出掛けしてみてはいかがでしょうか
9月に入り、朝夕だいぶ涼しくなってきましたね

いよいよ来月に迫った、伊万里市最大級のイベント【トンテントン】
そんなトンテントンの歴史が学べる【トンテントン写真展】のご案内です


主催*南組若衆
トンテントン写真展
会期*平成27年9月20日(日)~9月23日(水)
時間*11:00~17:00
場所*いすい通り(東新町商店街)パーキング前空き店舗
トンテントンの歴史を追体験できる写真展

太鼓・網掛け体験のコーナーや、綿菓子、お菓子のつかみ取りなどがあるみたいですよ

一番館にやってくる達にも、トンテントンは大人気

子供から大人まで楽しめる写真展になっているみたいですね

この機会に是非、親子やご友人とお出掛けしてみてはいかがでしょうか

2014年10月24日
【いよいよ始まります】いまり秋祭り!!
トンテントン伊萬里まちなか一番館のブログ
こんにちは!
ふと気づくと深まっている、秋
そして、伊万里のまちなかも【花】で彩られていますよ

ついにやってきました、伊万里のお祭りシーズン
明日からはいまり秋祭りが開催されます
イベントも盛りだくさんですよ★
・わっしょいパレ―ド
・舞台パフォーマンス
・市民総踊り
・伊万里太鼓
・モーモちゃん体操
・ブラスバンドフェスティバル
・トンテントンライブ
・縁起橋巡りガラポン抽選会
etc...
もちろん荒神輿・団車による模擬合戦も行われます
今日は安幕、朝からみなさん巡幸されていましたね
明日明後日は伊万里のまちなかも賑わうと思います!晴れるといいですね
また、一番館でもトンテントン関連商品販売中ですよ~

↑ヤマサキさんのトンテントンのミニチュア模型

↑今回新しく販売されるトンテントンのDVD
市内外の皆様で賑わう伊万里のまちなかを楽しみましょう
一番館にも是非立ち寄って下さいね~!お待ちしております
ふと気づくと深まっている、秋

そして、伊万里のまちなかも【花】で彩られていますよ

ついにやってきました、伊万里のお祭りシーズン

明日からはいまり秋祭りが開催されます

イベントも盛りだくさんですよ★
・わっしょいパレ―ド
・舞台パフォーマンス
・市民総踊り
・伊万里太鼓
・モーモちゃん体操
・ブラスバンドフェスティバル
・トンテントンライブ
・縁起橋巡りガラポン抽選会
etc...
もちろん荒神輿・団車による模擬合戦も行われます

今日は安幕、朝からみなさん巡幸されていましたね

明日明後日は伊万里のまちなかも賑わうと思います!晴れるといいですね

また、一番館でもトンテントン関連商品販売中ですよ~

↑ヤマサキさんのトンテントンのミニチュア模型
↑今回新しく販売されるトンテントンのDVD
市内外の皆様で賑わう伊万里のまちなかを楽しみましょう

一番館にも是非立ち寄って下さいね~!お待ちしております

2013年10月28日
白神輿と雑色と私(V)o¥o(V)
トンテントン伊萬里まちなか一番館のブログ
nbbannha!
nnn
a.are?
nnnn
あ、すみません
日本語になりませんでした!
んばんは!
伊萬里まちなか一番館の、
あ~ごはん余っちゃったなあ~
そうだ!おにぎりにして、明日の朝ごはんにしよう!
翌朝____
ん?
なんや!このおにぎりマズッ!いっちょんおいしんなかやんけ!
と言う具合に、料理ができない事で有名な伊葉です(V)o¥o(V)
私が料理をすると、おにぎりですら不味くなるのです。
さてさて、
昨日まで伊万里の町は、いまり秋祭り・トンテントンで
たいそう賑わっていましたね!!

相生橋もこの通り!!


今朝にはすっきりと、
道に落ちていたゴミなんかもキレイに片づけられていました(V)o¥o(V) » 続きを読む
nnn
a.are?
nnnn
あ、すみません
日本語になりませんでした!
んばんは!
伊萬里まちなか一番館の、
あ~ごはん余っちゃったなあ~
そうだ!おにぎりにして、明日の朝ごはんにしよう!
翌朝____
ん?
なんや!このおにぎりマズッ!いっちょんおいしんなかやんけ!
と言う具合に、料理ができない事で有名な伊葉です(V)o¥o(V)
私が料理をすると、おにぎりですら不味くなるのです。
さてさて、
昨日まで伊万里の町は、いまり秋祭り・トンテントンで
たいそう賑わっていましたね!!
相生橋もこの通り!!
今朝にはすっきりと、
道に落ちていたゴミなんかもキレイに片づけられていました(V)o¥o(V) » 続きを読む