2019年10月28日
楽しかった~ トンテントン
伊萬里まちなか一番館トンテントンのブログ
トンテントン終わりました。
まちなかも花笹も撤収され
まつりの後の静寂な朝を迎えてます。
まだまだ余韻に浸りたくて
昨日の街歩きの様子を書いちゃいます。
昨日は“初”トンテントンだというスマイル工房さんを案内して
夕方二人でぐるーっと歩いてきました。

まずは市営中央駐車場。
ラーメン屋餃子、伊万里牛など美味しそうなものいっぱい。
日本酒の角打ちコーナーもありました。

そしてステージ前で巫女舞を見て
駅前へ向かいました。

駅前広場ではミニ四駆コーナーや
JALの制服を着て写真を撮れるブースも。

なんだか楽しくなってきたので
佐賀県建築士会さんのワークショップを体験。
手に持ってるのがお手本。
床板の廃材にタイルを貼って隙間にモルタルを埋めます。

丁寧に指導というかかなり手伝ってもらい
素敵な作品が出来てスマイル工房さんも大満足。
短い時間でしたがスマイル工房さんにも楽しんでもらえてよかった♪
さぁ、10月も残りわずか。
あっという間に年末がやって来そうで怖いです(笑)
まちなかも花笹も撤収され
まつりの後の静寂な朝を迎えてます。
まだまだ余韻に浸りたくて
昨日の街歩きの様子を書いちゃいます。
昨日は“初”トンテントンだというスマイル工房さんを案内して
夕方二人でぐるーっと歩いてきました。

まずは市営中央駐車場。
ラーメン屋餃子、伊万里牛など美味しそうなものいっぱい。
日本酒の角打ちコーナーもありました。

そしてステージ前で巫女舞を見て
駅前へ向かいました。

駅前広場ではミニ四駆コーナーや
JALの制服を着て写真を撮れるブースも。

なんだか楽しくなってきたので
佐賀県建築士会さんのワークショップを体験。
手に持ってるのがお手本。
床板の廃材にタイルを貼って隙間にモルタルを埋めます。

丁寧に指導というかかなり手伝ってもらい
素敵な作品が出来てスマイル工房さんも大満足。
短い時間でしたがスマイル工房さんにも楽しんでもらえてよかった♪
さぁ、10月も残りわずか。
あっという間に年末がやって来そうで怖いです(笑)
【Subya】熊の手!恐竜の手!入荷情報
まちなか一番館の恒例マルシェ『さんどいちば』開催中♪
5月17日はさんどいちば
ゴールデンウィーク休館のお知らせ
伊万里で落語!落語会開催
【Luna Piena】さん☆商品紹介
まちなか一番館の恒例マルシェ『さんどいちば』開催中♪
5月17日はさんどいちば
ゴールデンウィーク休館のお知らせ
伊万里で落語!落語会開催
【Luna Piena】さん☆商品紹介