2021年01月16日
令和3年1月『新春初荷開き』催事のご案内
★石見屋呉服店のブログ
令和3年初めての催事ご案内ですが、皆様方におかれましては
いかがお過ごしでしょうか?
日本全国にコロナが蔓延しつつありますが、幸いにも伊万里では
まだポツポツの発生状況で有り、3密を避け感染防止に充分注意を
しながら催事を開催させて頂きたいと思います。
さて令和3年最初の催事は、1月らしく『新春初荷開き』
と題しまして21日(木)~24日(日)の4日間開催いたします。
おんな正月のお年玉プレゼントを始め、思い出の母のきものの
甦り提案展・古賀清子の世界、今の時期にピッタリの岩盤浴体験会、
滝風イオンメディツク体験会、メンズ&レディース・オーダーメイド
フェアー、龍村裂コレクション等、豊富なラインナップで皆様方の
ご来店をお待ち申し上げます。
お友達お誘いあわせの上、ご来店ください‼



いかがお過ごしでしょうか?
日本全国にコロナが蔓延しつつありますが、幸いにも伊万里では
まだポツポツの発生状況で有り、3密を避け感染防止に充分注意を
しながら催事を開催させて頂きたいと思います。
さて令和3年最初の催事は、1月らしく『新春初荷開き』
と題しまして21日(木)~24日(日)の4日間開催いたします。
おんな正月のお年玉プレゼントを始め、思い出の母のきものの
甦り提案展・古賀清子の世界、今の時期にピッタリの岩盤浴体験会、
滝風イオンメディツク体験会、メンズ&レディース・オーダーメイド
フェアー、龍村裂コレクション等、豊富なラインナップで皆様方の
ご来店をお待ち申し上げます。
お友達お誘いあわせの上、ご来店ください‼



2020年11月07日
令和2年 11月催事『大創業祭 温故知新』開催のご案内
★石見屋呉服店のブログ
11月になり、すっかり秋めいて来ましたが
皆様方におかれましては、いかがお過ごしでしょうか?
今年の冬はインフルエンザと新型コロナの両方の心配が
必要になってくるような大変な時期になりましたね!
くれぐれもご注意くださいませ。
さて石見屋呉服店11月催事は『 大創業祭 温故知新 』を
11月20日(金)~23日(月)の4日間で開催いたします。
メインは創業115年にちなみまして「丹後ちりめん白生地の会」と
称しまして、白生地原反を破格値でプレゼントいたします。
但し開催期間中に染をして頂きます。
また当店初のレビューですが「斉藤三才きもの展」も併せて開催
いたします。どんなきものが展示されるのか、とっても楽しみです。
着物以外では「滝風イオンメディツク体験会」「オーダーシューズ」
「フットウエーブ」「宝石」「紳士服&婦人服オーダーメイド」等の
コーナーを多数展示します。
きものに興味のない方でも、ご満足頂ける大創業祭になって
いますので、お友達をお誘いあわせの上ご来店くださいませ。

皆様方におかれましては、いかがお過ごしでしょうか?
今年の冬はインフルエンザと新型コロナの両方の心配が
必要になってくるような大変な時期になりましたね!
くれぐれもご注意くださいませ。
さて石見屋呉服店11月催事は『 大創業祭 温故知新 』を
11月20日(金)~23日(月)の4日間で開催いたします。
メインは創業115年にちなみまして「丹後ちりめん白生地の会」と
称しまして、白生地原反を破格値でプレゼントいたします。
但し開催期間中に染をして頂きます。
また当店初のレビューですが「斉藤三才きもの展」も併せて開催
いたします。どんなきものが展示されるのか、とっても楽しみです。
着物以外では「滝風イオンメディツク体験会」「オーダーシューズ」
「フットウエーブ」「宝石」「紳士服&婦人服オーダーメイド」等の
コーナーを多数展示します。
きものに興味のない方でも、ご満足頂ける大創業祭になって
いますので、お友達をお誘いあわせの上ご来店くださいませ。

2020年10月11日
令和2年 10月催事『創業115年 夢叶う 五得展』開催のご案内
★石見屋呉服店のブログ
早や10月ですね!すっかり秋らしくなり、朝夕は寒さを感じますが
皆様方におかれましてはいかがお過ごしでしょうか?
コロナ禍の中、なかなか思うように動けなくてストレスを感じていらっ
しゃいませんか?
ストレスが溜まりますとコロナにも掛かりやすくなるようですので、お気
を付けください。
さて石見屋呉服店の10月催事は『創業115周年 夢
叶う 五得展』を22日(木)~25日(日)の4日間開催いた
します。
今回は大島紬展。大島紬にこだわりまして、柄と染で多彩なものが出展さ
れます。
大島紬の大一人者である久保順一郎先生も来店されますので、この機会に
久保先生に直接お会いして、大島紬についてお聞きください。
洋品はニューブランドのオウタムファッションが出展されます。乞うご期待‼
来年成人式をお迎えの方で、未だ振袖をお決めでいない方は、まだ間に合います。
下見でも結構ですのでご来店ください。
最後に、このコロナ禍だからこそ皆様に耳より情報“滝風イオンメディッ
ク”の体験説明会も開催いたします。
滝風イオンメディックて何!実はコロナ対策に効果が有る医療用機器なんです。興味をお持ちの方は、体験説明会にご出席ください。3密を避けるため、時間予約制ですので、ご予約をお願いします。




皆様方におかれましてはいかがお過ごしでしょうか?
コロナ禍の中、なかなか思うように動けなくてストレスを感じていらっ
しゃいませんか?
ストレスが溜まりますとコロナにも掛かりやすくなるようですので、お気
を付けください。
さて石見屋呉服店の10月催事は『創業115周年 夢
叶う 五得展』を22日(木)~25日(日)の4日間開催いた
します。
今回は大島紬展。大島紬にこだわりまして、柄と染で多彩なものが出展さ
れます。
大島紬の大一人者である久保順一郎先生も来店されますので、この機会に
久保先生に直接お会いして、大島紬についてお聞きください。
洋品はニューブランドのオウタムファッションが出展されます。乞うご期待‼
来年成人式をお迎えの方で、未だ振袖をお決めでいない方は、まだ間に合います。
下見でも結構ですのでご来店ください。
最後に、このコロナ禍だからこそ皆様に耳より情報“滝風イオンメディッ
ク”の体験説明会も開催いたします。
滝風イオンメディックて何!実はコロナ対策に効果が有る医療用機器なんです。興味をお持ちの方は、体験説明会にご出席ください。3密を避けるため、時間予約制ですので、ご予約をお願いします。




2020年09月01日
令和2年 9月催事『オータムフェア』開催のご案内
★石見屋呉服店のブログ
残暑厳し今日この頃ですが、皆様方におかれましては
いかがお過ごしでしょうか?
コロナコロナで大変な時に、台風シーズン到来でまたまた
大変ですね!台風9号が接近中ですが、何事もなく
過ぎ去って行くことを願うばかりです。
さて9月の石見屋催事は秋先取りの『オータムフェア』を
18日(金)~20日(日)の3日間開催いたします。
秋先取りのニューブランド洋品をはじめ、秋の装いにピッタリ
の靴や満月斎先生の占いを開催します。
呉服屋ですから勿論、着物類の販売を行います。
今回初めて「問屋移動市」と称しまして、問屋直販で行います。
問屋直販ですので、ビックリするような破格値で出展されますので
皆様奮ってご来店ください。
多数様のご来店お待ちしております。



いかがお過ごしでしょうか?
コロナコロナで大変な時に、台風シーズン到来でまたまた
大変ですね!台風9号が接近中ですが、何事もなく
過ぎ去って行くことを願うばかりです。
さて9月の石見屋催事は秋先取りの『オータムフェア』を
18日(金)~20日(日)の3日間開催いたします。
秋先取りのニューブランド洋品をはじめ、秋の装いにピッタリ
の靴や満月斎先生の占いを開催します。
呉服屋ですから勿論、着物類の販売を行います。
今回初めて「問屋移動市」と称しまして、問屋直販で行います。
問屋直販ですので、ビックリするような破格値で出展されますので
皆様奮ってご来店ください。
多数様のご来店お待ちしております。



2020年08月06日
令和2年8月石見屋催事 『夏バーゲン』 開催ご案内
★石見屋呉服店のブログ
長い長い梅雨がやっと明けたら、猛暑の連日プラス コロナウイルスで
大変な夏になっております。
暑い中でマスクをして大変ですが、移さない・貰わないための防御策です。
熱中症には気を付けて大変ですけど頑張って、この夏を乗り切りましょう!
さて8月石見屋催事は『夏バーゲン』を21日(金)~23日(土)
の3日間開催いたします。
呉服・帯、振袖、浴衣・半幅帯、下駄・草履、バッグ・シューズ等
が破格値で出展されます。
また洋品は今回からニューブランドがバーゲンで初見えします。
ぜひご覧ください。
他にもプラチナウエーブ健康ジュエリー、久留米絣、姓名鑑定、
出前説法等をご用意しておりますので、足をお運びください。
スタッフ一同お待ちしております。



大変な夏になっております。
暑い中でマスクをして大変ですが、移さない・貰わないための防御策です。
熱中症には気を付けて大変ですけど頑張って、この夏を乗り切りましょう!
さて8月石見屋催事は『夏バーゲン』を21日(金)~23日(土)
の3日間開催いたします。
呉服・帯、振袖、浴衣・半幅帯、下駄・草履、バッグ・シューズ等
が破格値で出展されます。
また洋品は今回からニューブランドがバーゲンで初見えします。
ぜひご覧ください。
他にもプラチナウエーブ健康ジュエリー、久留米絣、姓名鑑定、
出前説法等をご用意しておりますので、足をお運びください。
スタッフ一同お待ちしております。



2020年07月05日
令和2年7月『桜十選 七夕にあそぶ会』催事のご案内
★石見屋呉服店のブログ
こんにちは!熊本では大水害になっておりますが、
皆様方におかれましては、いかがお過ごしでしょうか?
梅雨ですから雨は致し方無いと思いますが、異常な降り方ですね。
コロナ怖いと思っていたら、この時期の水害も怖いですね。
雨には注意をしたいと思います。大雨が予想され・避難指示が
発令されたら、速やかに避難したいと思います。
さて7月石見屋呉服店催事は『桜十選 七夕にあそぶ会』
を17日(金)~19日(日)の3日間開催いたします。
桜十選には、京都からの「おもてなし」(有料)も準備しています。
どんなおもてなしかは、当日のお楽しみ!
伊万里で京都桟敷の風情をお楽しみください。
勿論、桜十選のお着物展示会も行いますので、よろしくお願いいたします。
同時開催といたしまして、ゆかた展示会やスペッチオ洋品展なども
開催いたしますので、どうぞ足をお運びください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。


皆様方におかれましては、いかがお過ごしでしょうか?
梅雨ですから雨は致し方無いと思いますが、異常な降り方ですね。
コロナ怖いと思っていたら、この時期の水害も怖いですね。
雨には注意をしたいと思います。大雨が予想され・避難指示が
発令されたら、速やかに避難したいと思います。
さて7月石見屋呉服店催事は『桜十選 七夕にあそぶ会』
を17日(金)~19日(日)の3日間開催いたします。
桜十選には、京都からの「おもてなし」(有料)も準備しています。
どんなおもてなしかは、当日のお楽しみ!
伊万里で京都桟敷の風情をお楽しみください。
勿論、桜十選のお着物展示会も行いますので、よろしくお願いいたします。
同時開催といたしまして、ゆかた展示会やスペッチオ洋品展なども
開催いたしますので、どうぞ足をお運びください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。


2020年05月31日
令和2年6月『プレミアムご招待会』催事のご案内
★石見屋呉服店のブログ
5月も今日で終わり、6月いよいよ梅雨が始まりますが、今年の春は
コロナ・コロナで終わってしまいました。幸いにも伊万里の発症は、
現在少数で済んでいますが今後増加しなければいいですね。
十分に注意しながら頑張りましょう!
さて6月催事は『プレミアムご招待会』を25日~27日の
3日間で開催いたします。
カード会員様限定ですが、新規の会員様も募集しますので
カードお持ちでない方は、この機会にご入会下さい。
ご入会頂きますと、下記のような色々な特典がありますよ!
なお展示会は夏単衣の会、逸品・作家ものの訪問着を格安で、浴衣、
湖水真珠、久留米絣、サマー洋品などが出展されます。
多数様のご来店をお待ち申し上げます。


コロナ・コロナで終わってしまいました。幸いにも伊万里の発症は、
現在少数で済んでいますが今後増加しなければいいですね。
十分に注意しながら頑張りましょう!
さて6月催事は『プレミアムご招待会』を25日~27日の
3日間で開催いたします。
カード会員様限定ですが、新規の会員様も募集しますので
カードお持ちでない方は、この機会にご入会下さい。
ご入会頂きますと、下記のような色々な特典がありますよ!
なお展示会は夏単衣の会、逸品・作家ものの訪問着を格安で、浴衣、
湖水真珠、久留米絣、サマー洋品などが出展されます。
多数様のご来店をお待ち申し上げます。


2020年02月05日
令和2年2月催事『大決算市』開催のご案内
★石見屋呉服店のブログ
昨日は立春、 暦の上では春ですが今年は暖冬で暦の上だけでなく
春のようで、我が家のちかくの梅の花は既に満開です。
伊万里の雪や氷はまだ見ませんが、このまま見れないのでしょうか?
寒さはひどくなくていいのですが、インフルエンザや新型コロナウイルス
が日本中・世界中に広がっていて、大変心配ですね!
皆様方におかれましては、くれぐれもご注意ください。
さて2月の石見屋催事は『大決算市』を20日~23日の4日間
開催いたします。
大決算市ですので、色々な物が破格値で出展されますので
皆様方ぜひご来店ください。
また同時開催と致しまして『京都くろちくの木目込み雛人形展』も開催
されますので、ぜひご覧ください。
最後に2月22日~3月22日まで『古伊万里通りのおひなさま』が開催
されますので、お友達やご家族様お誘い併せの上、お出かけください。
お待ち申し上げます。



春のようで、我が家のちかくの梅の花は既に満開です。
伊万里の雪や氷はまだ見ませんが、このまま見れないのでしょうか?
寒さはひどくなくていいのですが、インフルエンザや新型コロナウイルス
が日本中・世界中に広がっていて、大変心配ですね!
皆様方におかれましては、くれぐれもご注意ください。
さて2月の石見屋催事は『大決算市』を20日~23日の4日間
開催いたします。
大決算市ですので、色々な物が破格値で出展されますので
皆様方ぜひご来店ください。
また同時開催と致しまして『京都くろちくの木目込み雛人形展』も開催
されますので、ぜひご覧ください。
最後に2月22日~3月22日まで『古伊万里通りのおひなさま』が開催
されますので、お友達やご家族様お誘い併せの上、お出かけください。
お待ち申し上げます。



2019年12月10日
石見屋12月催事 『石見屋のクリスマスセール』開催
★石見屋呉服店のブログ
12月も10日になり、毎日がだいぶ寒くなって来ました。
今年もあと20日ばかりになりますが、皆様方におかれましては
いかがお過ごしでしょうか?この時期になりますと風邪やインフルエンザ
が流行しますので、くれぐれもお体ご自愛下さい。
さて今年最後の石見屋催事は日頃の感謝を込めまして
『石見屋クリスマスセール』を13日(金)~15日(日)の
3日間で開催いたします。
お好きなアイテムを自由に選べる夢袋、レザー・ファーコレクション、
バッグ&ジュエリークリスマスバーゲン、究極の岩盤浴、エリンヘッド
ケアー、バッグメンテナンスサービス等たくさんのイベントをご用意
しています。
貴女ご自身へのクリスマスプレゼントをお求めに、お出かけください。
今年最後の催事でございますのでスタッフ一同精一杯の心と感謝を
込めてサービスさせていただきます。
お待ち申し上げます。

今年もあと20日ばかりになりますが、皆様方におかれましては
いかがお過ごしでしょうか?この時期になりますと風邪やインフルエンザ
が流行しますので、くれぐれもお体ご自愛下さい。
さて今年最後の石見屋催事は日頃の感謝を込めまして
『石見屋クリスマスセール』を13日(金)~15日(日)の
3日間で開催いたします。
お好きなアイテムを自由に選べる夢袋、レザー・ファーコレクション、
バッグ&ジュエリークリスマスバーゲン、究極の岩盤浴、エリンヘッド
ケアー、バッグメンテナンスサービス等たくさんのイベントをご用意
しています。
貴女ご自身へのクリスマスプレゼントをお求めに、お出かけください。
今年最後の催事でございますのでスタッフ一同精一杯の心と感謝を
込めてサービスさせていただきます。
お待ち申し上げます。

2019年10月12日
令和元年 10月催事『ありがとうの感謝のつどい』開催のご案内
★石見屋呉服店のブログ
今日は台風19号が、東海・関東地方を直撃しそうで戦々恐々の1日
になっていると思います。幸いにも九州は外れて良かったですが、被害に
遭われそううな地域におかれましては、気象庁が発表しています様に、
早目・早目の避難をして十分に注意されましてお過ごし頂きたいと思います。
10月石見屋呉服店催事『ありがとうの感謝のつどい』を
17日㈭~20日㈰の4日間で開催いたします。
Iapan Blueの天然藍染展(国選定阿波藍製造技術無形文化財保持者;
藍師 佐藤昭人氏来店)をはじめ久留米絣の洋品&バッグ、
コート・靴・バッグ・宝石いろいろ、医療機器リジューヴェ、
フットウエーブなどが出展されます。
藍染や久留米絣にご興味のある方は是非ご来店ください。
スタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

になっていると思います。幸いにも九州は外れて良かったですが、被害に
遭われそううな地域におかれましては、気象庁が発表しています様に、
早目・早目の避難をして十分に注意されましてお過ごし頂きたいと思います。
10月石見屋呉服店催事『ありがとうの感謝のつどい』を
17日㈭~20日㈰の4日間で開催いたします。
Iapan Blueの天然藍染展(国選定阿波藍製造技術無形文化財保持者;
藍師 佐藤昭人氏来店)をはじめ久留米絣の洋品&バッグ、
コート・靴・バッグ・宝石いろいろ、医療機器リジューヴェ、
フットウエーブなどが出展されます。
藍染や久留米絣にご興味のある方は是非ご来店ください。
スタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
