2024年11月14日
11月16日は「さんどいちば」
伊萬里まちなか一番館さんどいちばのブログ
毎月第3土曜日は、『さんどいちば』の日!

今月は、11月16日に開催です。
今回のメニューは・・・

☆もみほぐし・マッサージ(ra Morpho)
毎回大人気のがっつりもみほぐしマッサージ。
季節の変わり目、身体のメンテナンスをして自分を労わりましょう。

☆無農薬野菜(自然社中)
無農薬栽培された安心・安全な野菜やお米を、お安く販売されています。
噂のスーパーフード「モリンガ」のお茶も試飲できますよ。
☆カレー(一番館)
いろいろなイベントと重なってしましましたが
のんびり開催したいと思います。
ぜひ遊びにいらしてください。
飛び入れ出店も歓迎です。

☆ガチャチャレンジ
「さんどいちば」でお買い物をしていただくと、小学生以下のお子さまにはガチャガチャを回していただけます!
何が出るかなー?

今月は、11月16日に開催です。
今回のメニューは・・・

☆もみほぐし・マッサージ(ra Morpho)
毎回大人気のがっつりもみほぐしマッサージ。
季節の変わり目、身体のメンテナンスをして自分を労わりましょう。

☆無農薬野菜(自然社中)
無農薬栽培された安心・安全な野菜やお米を、お安く販売されています。
噂のスーパーフード「モリンガ」のお茶も試飲できますよ。
☆カレー(一番館)
いろいろなイベントと重なってしましましたが
のんびり開催したいと思います。
ぜひ遊びにいらしてください。
飛び入れ出店も歓迎です。

☆ガチャチャレンジ
「さんどいちば」でお買い物をしていただくと、小学生以下のお子さまにはガチャガチャを回していただけます!
何が出るかなー?
タグ :さんどいいば伊萬里まちなか一番館
2024年11月10日
BOXギャラリーの新作入荷
BOXギャラリーお店紹介のブログ
BOXギャラリーの『Luna Piena』さんの新作入荷しました!
可愛い帽子のブローチや手編みの帽子、ピアスなど、たくさんそろっています。


小さな帽子のブローチは、冬のワンポイントにぴったり♪
ぜひお出かけのおしゃれにいかがでしょうか。

猫好きさんにオススメの小物入れ。
写真以外にも色々なカラーがあり、選ぶ楽しみもあります。

手編みで作られた帽子も豊富なカラーバリエーション♪
お好みのコーディネートに合わせて選べます。

みなさまのお越しをお待ちしています✨
可愛い帽子のブローチや手編みの帽子、ピアスなど、たくさんそろっています。
小さな帽子のブローチは、冬のワンポイントにぴったり♪
ぜひお出かけのおしゃれにいかがでしょうか。
猫好きさんにオススメの小物入れ。
写真以外にも色々なカラーがあり、選ぶ楽しみもあります。
手編みで作られた帽子も豊富なカラーバリエーション♪
お好みのコーディネートに合わせて選べます。
みなさまのお越しをお待ちしています✨
2024年10月31日
伊万里まちなか落語会 三遊亭竜楽独演会のお知らせ

今回で9回目となる「伊万里まちなか落語会 三遊亭竜楽独演会」が
伊萬里まちなか一番館で11月4日に開催されます。

毎年好評の独演会。
竜楽師匠は1992年に真打に昇進して以来
海外でも公演を行うなど活躍されています。
ぜひ本物の落語に触れてみませんか。
前売り券は伊萬里まちなか一番館でも販売しております。
日にち:令和6年11月4日(振休・月曜日)
時間:14時30分開場/15時開演
会場:伊萬里まちなか一番館
木戸銭(入場料):2500円
問い合わせ・ご予約 09076489371(原田)
または伊萬里まちなか一番館 0955-25-9802
※落語会開催に伴い、11月4日は全館貸し切りとなりますのでご了承ください。
タグ :落語会伊萬里まちなか一番館
2024年10月26日
伊万里トンテントン・伊万里秋祭り開催
【伊万里トンテントン・伊万里秋祭り】開催!
本日は伊万里秋祭りが始まっています。

はしまきやチーズドッグ、わたあめ、くじびきなどたくさんの出店♪
駅前公園では物産展を開催されています。
当館もトンテントンにちなんで、伊万里の写真集に掲載写真の一部を展示。
手作りのミニチュア神輿とだんじりやトンテントンの法被を使ったバッグや小物、その他たくさんの和小物を販売中です♪




伊万里小学校よりいただいたお花もきれいに咲いています。


伊万里のまちなかが盛り上がっていますよ。
お天気が心配ですが、小雨が降ってもお祭りの熱さで気になりません!(体調管理にはご注意を)
皆様のご来館をお待ちしています。
本日は伊万里秋祭りが始まっています。

はしまきやチーズドッグ、わたあめ、くじびきなどたくさんの出店♪
駅前公園では物産展を開催されています。
当館もトンテントンにちなんで、伊万里の写真集に掲載写真の一部を展示。
手作りのミニチュア神輿とだんじりやトンテントンの法被を使ったバッグや小物、その他たくさんの和小物を販売中です♪




伊万里小学校よりいただいたお花もきれいに咲いています。


伊万里のまちなかが盛り上がっていますよ。
お天気が心配ですが、小雨が降ってもお祭りの熱さで気になりません!(体調管理にはご注意を)
皆様のご来館をお待ちしています。
2024年10月24日
モリンガ収穫体験イベントのお知らせ
伊萬里まちなか一番館のブログ
【モリンガ収穫体験イベントのお知らせ】

カーボンニュートラル実現に向けた持続可能な社会を目指し
“奇跡の木”とも称されるモリンガを活用した取組をされている
伊万里グリーン・カーボンニュートラル実践プロジェクト委員会さん主催で
「モリンガ収穫体験イベント」が開催されます。
モリンガは、その優れた環境浄化能力と豊富な栄養価から
カーボンニュートラルと持続可能な社会への貢献が期待されています。
ぜひ参加されてみてはいかがでしょうか。
《イベント概要》
・日程:2024年11月3日(日) 13:00〜15:30
・場所:松尾農園(伊万里市大坪町乙753-1)
・内容: モリンガの収穫体験
・参加特典:モリンガ茶をお土産として持ち帰り可能
【参加申し込みフォーム】
https://forms.gle/HRfRpBnB3XZBDpieA
《お問い合わせ先》
伊万里グリーン・カーボンニュートラル実践プロジェクト委員会
南 昭彦 [090-8238-2611]

カーボンニュートラル実現に向けた持続可能な社会を目指し
“奇跡の木”とも称されるモリンガを活用した取組をされている
伊万里グリーン・カーボンニュートラル実践プロジェクト委員会さん主催で
「モリンガ収穫体験イベント」が開催されます。
モリンガは、その優れた環境浄化能力と豊富な栄養価から
カーボンニュートラルと持続可能な社会への貢献が期待されています。
ぜひ参加されてみてはいかがでしょうか。
《イベント概要》
・日程:2024年11月3日(日) 13:00〜15:30
・場所:松尾農園(伊万里市大坪町乙753-1)
・内容: モリンガの収穫体験
・参加特典:モリンガ茶をお土産として持ち帰り可能
【参加申し込みフォーム】
https://forms.gle/HRfRpBnB3XZBDpieA
《お問い合わせ先》
伊万里グリーン・カーボンニュートラル実践プロジェクト委員会
南 昭彦 [090-8238-2611]
2024年10月23日
今週末は伊万里トンテントンです!
伊万里のおくんち『トンテントン』が、今週末に迫ってきました!
商店街もトンテントン仕様。





伊萬里まちなか一番館のBOXギャラリーには、トンテントングッズも置いております。


法被生地のバッグ!

箸置きと、カードケース。

御柱プレート。神輿の担い棒を再利用しています。飾ってもよし、コースターに使ってもよし。


ちょっとお天気が心配ですが、みなさんお祭り楽しみましょうねー!
商店街もトンテントン仕様。





伊萬里まちなか一番館のBOXギャラリーには、トンテントングッズも置いております。


法被生地のバッグ!

箸置きと、カードケース。

御柱プレート。神輿の担い棒を再利用しています。飾ってもよし、コースターに使ってもよし。


ちょっとお天気が心配ですが、みなさんお祭り楽しみましょうねー!
2024年10月12日
10月19日は「さんどいちば」です!!
伊萬里まちなか一番館さんどいちばのブログ
毎月第3土曜日は、『さんどいちば』の日!

今月は、10月19日に開催です。
今回のメニューは・・・

☆キーマカレー (Cafe museum)
今月も、人気店「Cafe museum」のカレーがさんどいちばに登場です。
先月のチキンカレーに感動した方、今月はキーマカレーが食べられますよ!

☆もみほぐし・マッサージ(ra Morpho)
毎回大人気のがっつりもみほぐしマッサージ。
季節の変わり目、身体のメンテナンスをして自分を労わりましょう。

☆和菓子・洋菓子(伊万里菓舗うちだ)
わらび餅や酒まんじゅう、シュークリームにプリンなど、たくさんのスイーツが並びます。
お土産にも最適です。

☆無農薬野菜(自然社中)
無農薬栽培された安心・安全な野菜やお米を、お安く販売されています。
噂のスーパーフード「モリンガ」のお茶も試飲できますよ。

☆ジュエリー相談・無料クリーニング(エムアンド・ジェム)
お手持ちのジュエリーのサイズ直しやリメイクなどお気軽のご相談ください。
無料クリーニングも承ります。

☆ハロウィンフォトスポット
仮装アイテムも少々置いていますので、是非写真を撮ってください!
ハロウィン直前ということで、お子様にはちょっとしたプレゼントをご用意します。

☆ガチャチャレンジ
「さんどいちば」でお買い物をしていただくと、小学生以下のお子さまにはガチャガチャを回していただけます!
何が出るかなー?
伊萬里まちなか一番館から徒歩2分のFUSEでは「松浦マーケット」も同日開催。
今月も、第3土曜日はまちなかへ!

今月は、10月19日に開催です。
今回のメニューは・・・

☆キーマカレー (Cafe museum)
今月も、人気店「Cafe museum」のカレーがさんどいちばに登場です。
先月のチキンカレーに感動した方、今月はキーマカレーが食べられますよ!

☆もみほぐし・マッサージ(ra Morpho)
毎回大人気のがっつりもみほぐしマッサージ。
季節の変わり目、身体のメンテナンスをして自分を労わりましょう。

☆和菓子・洋菓子(伊万里菓舗うちだ)
わらび餅や酒まんじゅう、シュークリームにプリンなど、たくさんのスイーツが並びます。
お土産にも最適です。

☆無農薬野菜(自然社中)
無農薬栽培された安心・安全な野菜やお米を、お安く販売されています。
噂のスーパーフード「モリンガ」のお茶も試飲できますよ。

☆ジュエリー相談・無料クリーニング(エムアンド・ジェム)
お手持ちのジュエリーのサイズ直しやリメイクなどお気軽のご相談ください。
無料クリーニングも承ります。

☆ハロウィンフォトスポット
仮装アイテムも少々置いていますので、是非写真を撮ってください!
ハロウィン直前ということで、お子様にはちょっとしたプレゼントをご用意します。

☆ガチャチャレンジ
「さんどいちば」でお買い物をしていただくと、小学生以下のお子さまにはガチャガチャを回していただけます!
何が出るかなー?
伊萬里まちなか一番館から徒歩2分のFUSEでは「松浦マーケット」も同日開催。
今月も、第3土曜日はまちなかへ!
2024年09月28日
『伊万里で買うBuy!! がBuyさがん運動2024』がはじまります!
商店街ニュースのブログ
伊万里商工会議所さん主催の
『伊万里で買うBuy!! がBuyさがん運動2024』が
10月1日(火)からスタートします。
毎年恒例のこの企画、今年も豪華です!

実施期間は10月1日(火)~1月8日(水)
参加店でお買い物をして、
500円ごとに専用カードにスタンプを押してもらいます。
(伊萬里まちなか一番館も、もちろん参加店です!)
しかも毎月15日はスタンプ2倍!
スタンプがいっぱいになったら応募箱に投函。
(伊萬里まちなか一番館に投函箱あります)
豪華賞品が当たる抽選に参加できます。
賞品の数は800点以上!
今回は、市内でお買い物をされる方へのアンケートも実施するそうです。
アンケートに答えて、抽選で商品券が当たるWチャンス!
是非ご参加ください。
この機会に、地元のお店でお買い物してスタンプを貯めましょう!
参加店など、詳しくは伊万里商工会議所のホームページをご覧ください。
『伊万里で買うBuy!! がBuyさがん運動2024』が
10月1日(火)からスタートします。
毎年恒例のこの企画、今年も豪華です!

実施期間は10月1日(火)~1月8日(水)
参加店でお買い物をして、
500円ごとに専用カードにスタンプを押してもらいます。
(伊萬里まちなか一番館も、もちろん参加店です!)
しかも毎月15日はスタンプ2倍!
スタンプがいっぱいになったら応募箱に投函。
(伊萬里まちなか一番館に投函箱あります)
豪華賞品が当たる抽選に参加できます。
賞品の数は800点以上!
今回は、市内でお買い物をされる方へのアンケートも実施するそうです。
アンケートに答えて、抽選で商品券が当たるWチャンス!
是非ご参加ください。
この機会に、地元のお店でお買い物してスタンプを貯めましょう!
参加店など、詳しくは伊万里商工会議所のホームページをご覧ください。
2024年09月26日
落語会のおしらせ
落語会開催のお知らせです。

<第9回伊万里まちなか落語会三遊亭竜楽独演会>
日にち:令和6年11月4日(振休・月曜日)
時間:14時30分開場/15時開演
会場:伊萬里まちなか一番館
木戸銭(入場料):2500円
問い合わせ・ご予約 09076489371(原田)
または伊萬里まちなか一番館 0955-25-9802
日本を超えて響く笑いの名人三遊亭竜楽が贈る落語の世界
三遊亭圓楽一門の真打三遊亭竜楽師匠によります第9回となります落語会です
是非みなさんお運びください!

<第9回伊万里まちなか落語会三遊亭竜楽独演会>
日にち:令和6年11月4日(振休・月曜日)
時間:14時30分開場/15時開演
会場:伊萬里まちなか一番館
木戸銭(入場料):2500円
問い合わせ・ご予約 09076489371(原田)
または伊萬里まちなか一番館 0955-25-9802
日本を超えて響く笑いの名人三遊亭竜楽が贈る落語の世界
三遊亭圓楽一門の真打三遊亭竜楽師匠によります第9回となります落語会です
是非みなさんお運びください!
2024年09月20日
米粉のクレープ屋さんがOPENしました
伊萬里まちなか一番館のブログ
9月15日に米粉のクレープのお店
「Seule et unique (ソル エ ユニーク)」さんが
伊萬里まちなか一番館から徒歩3分の場所に移転OPENしました。

以前は新天町で営業されていましたが
今回陶器商家資料館のお隣り
佐賀銀行駐車場の目の前に移転されました。


伊万里産の減農薬・減肥料の米を自家製粉を使用
卵は平飼い鶏の卵を使われているそうです。


店内にはイートインスぺースもあります。
かわいらしい内装を背景にクレープの写真を撮るお客さんも多いそうですよ。

私はチョコバナナとブルーベリーチーズをテイクアウトで注文しました。
オーダーしてから5分ほどで出来上がり。
米粉ならではのもちもちの食感がクセになりそうです。
特にブルーベリーチーズは甘いのが苦手な方でもペロッといけそうです。
駐車場もあるそうですので
ぜひおいしいクレープを買いに行かれてください。
「Seule et unique (ソル エ ユニーク)」さんお店のインスタは
@seule._.et._.unique_ で検索してください。
「Seule et unique (ソル エ ユニーク)」さんが
伊萬里まちなか一番館から徒歩3分の場所に移転OPENしました。

以前は新天町で営業されていましたが
今回陶器商家資料館のお隣り
佐賀銀行駐車場の目の前に移転されました。


伊万里産の減農薬・減肥料の米を自家製粉を使用
卵は平飼い鶏の卵を使われているそうです。


店内にはイートインスぺースもあります。
かわいらしい内装を背景にクレープの写真を撮るお客さんも多いそうですよ。

私はチョコバナナとブルーベリーチーズをテイクアウトで注文しました。
オーダーしてから5分ほどで出来上がり。
米粉ならではのもちもちの食感がクセになりそうです。
特にブルーベリーチーズは甘いのが苦手な方でもペロッといけそうです。
駐車場もあるそうですので
ぜひおいしいクレープを買いに行かれてください。
「Seule et unique (ソル エ ユニーク)」さんお店のインスタは
@seule._.et._.unique_ で検索してください。