伊万里まちなかブログ運営者
お問合わせはお気軽に
伊万里まちなかの最新情報をメールでお知らせいたします!(携帯可)
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
2011年07月20日

書魂KAKIDAMA光晴(5)


書魂ライブイベント 5日目です。


以前に来店した時に 書ライブイベントの 案内をもらってたので早速来ました。
と、言って

屏風を持ち込みされました。

見てみると、端っこに、利休とか 千宗家 とかの文字がかすかに 見え お茶の時に使う 風炉さき屏風の様です。

骨董屋さんで見つけ、気に入って 手に入れたそうです。

それで 書き込みの希望の文字は
 《松尾京磨》
(りょうま)君

おととい 誕生されたお孫さんだそうです。

成長と共に 磨かれて 行きます様に と
《磨》の文字を大きく 表現しました。

「パパもママも見たらびっくりするだろうね」と
嬉しそうな おばあちゃん の顔 でした。

光晴−書ライブイベントは
 24日 日曜日    まで。

伊豫屋 光晴

伊万里市本町
0955-23-2317


同じカテゴリー(★伊豫屋&陽だまり屋)の記事画像
ぶり大根
美味しそう!!
アップリケ布遊び展 今日から
NBCラジオ佐賀より取材
こだわりバック展 (伊豫屋にて)
お雛様展の案内 (伊豫屋)
同じカテゴリー(★伊豫屋&陽だまり屋)の記事
 ぶり大根 (2016-11-22 08:30)
 美味しそう!! (2016-11-21 08:00)
 アップリケ布遊び展 今日から (2016-06-24 08:34)
 NBCラジオ佐賀より取材 (2016-06-20 22:29)
 こだわりバック展 (伊豫屋にて) (2016-06-12 16:19)
 お雛様展の案内 (伊豫屋) (2016-02-02 23:26)

Posted by NPO法人まちづくり伊萬里  at 21:49 │Comments(0)★伊豫屋&陽だまり屋

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。