伊万里まちなかブログ運営者
お問合わせはお気軽に
伊万里まちなかの最新情報をメールでお知らせいたします!(携帯可)
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
2012年03月29日

鹿島 花と酒まつり


鹿島のイベントに、 書のパフォーマンスで参加しました。


場所は
酒蔵通りにある、昔の魚市場だった 建物。

屋根の鬼瓦には 恵比寿様。
白壁には鏝絵で 《魚市場》と
かかれ 何とも 雰囲気のある所でした。

たくさんの人で賑わう中、
用意された
横90cm×縦250cmのパネルに
書いた文字は
大きく
《酒家蔵》

小文字で
《春風花満市

揺曳酒家旗

獲魚帰船急

江口潮上時》

これは
江戸末期の儒学者で鍋島はん校
の教授を努めた

〈草場はいせん〉

が 肥前浜宿 を
詠んだ 漢詩 です。

佐賀新聞
(3月23日)に
掲載された 記事で、

  
花の香りが町に満ち、
酒屋に旗がたなびく。
魚を積んだ船は潮の満ちるのを待ちかねて帰りを急ぐー。


そんな意味らしい。


ーーーーーー

伊豫屋&
ひだまり屋

中島光晴

伊万里市本町一丁目

0955-23-2317


同じカテゴリー(★伊豫屋&陽だまり屋)の記事画像
ぶり大根
美味しそう!!
アップリケ布遊び展 今日から
NBCラジオ佐賀より取材
こだわりバック展 (伊豫屋にて)
お雛様展の案内 (伊豫屋)
同じカテゴリー(★伊豫屋&陽だまり屋)の記事
 ぶり大根 (2016-11-22 08:30)
 美味しそう!! (2016-11-21 08:00)
 アップリケ布遊び展 今日から (2016-06-24 08:34)
 NBCラジオ佐賀より取材 (2016-06-20 22:29)
 こだわりバック展 (伊豫屋にて) (2016-06-12 16:19)
 お雛様展の案内 (伊豫屋) (2016-02-02 23:26)

Posted by NPO法人まちづくり伊萬里  at 13:44 │Comments(1)★伊豫屋&陽だまり屋

この記事へのコメント
花と酒祭り2013楽しみですね
私も旧市場で本年のふな市で利用させて頂きました
大家のおばちゃんが大変良い人ですね
よろしくお伝えください
今回も焼鳥販売で参加します
宜しくお願い致します
http://omaturitai.blog.fc2.com/
Posted by ナカニシ at 2013年03月25日 18:24
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。