2015年09月19日
いろんな「がま口」が揃ってます
シルバーウィークが始まりました。
申し分ないお天気です。
明日は近隣の小学校では運動会があるみたいです。
場所取り、お弁当作り、ビデオ撮影・・・・お疲れ様です。
さて今日のブログはBOXギャラリーの商品を
独断でピックアップして紹介しちゃうシリーズの2回目です。
今回は「がま口」です。
ちょっと前までは「がま口」を使ってるのは
サザエさんに出てくるフネさんさんくらいしか思い浮かばなかったけど
最近はかわいい「がま口」がたくさんあって
いくつも欲しくなってしまいます。
まずは『鷹工房』さん。

手に馴染む本革の小銭入れ。
革の感じや色、大きさでそれぞれ印象が違います。
この他にもたくさんの小銭入れがブースに並んでます。
続いては『はなちゃん』さん。

めずらしい着物の布地のがま口型バッグがあります。
左上のベージュのがま口ポーチは
中にもうひとつがま口のある親子タイプなので
鍵や印鑑など小物を分けて入れるのに便利ですよ。
最後は『shizuho craft』さん。

かわいい柄のがま口が目をひきます。
ショルダーバッグは女の子らしい
ぷっくりとりたかわいいデザインです。
ご紹介したほかにもたくさんの「がま口」がありますので
ぜひBOXギャラリーでお手に取ってご覧ください。
そして明日はいよいよ【体験・体感型イベントfun! fun! Sunday】です。

くわしい内容はこちらをクリック♪
→http://imarimachinaka.sagafan.jp/e765637.html
みなさまのお越しをお待ちしております。
申し分ないお天気です。
明日は近隣の小学校では運動会があるみたいです。
場所取り、お弁当作り、ビデオ撮影・・・・お疲れ様です。
さて今日のブログはBOXギャラリーの商品を
独断でピックアップして紹介しちゃうシリーズの2回目です。
今回は「がま口」です。
ちょっと前までは「がま口」を使ってるのは
サザエさんに出てくるフネさんさんくらいしか思い浮かばなかったけど
最近はかわいい「がま口」がたくさんあって
いくつも欲しくなってしまいます。
まずは『鷹工房』さん。

手に馴染む本革の小銭入れ。
革の感じや色、大きさでそれぞれ印象が違います。
この他にもたくさんの小銭入れがブースに並んでます。
続いては『はなちゃん』さん。

めずらしい着物の布地のがま口型バッグがあります。
左上のベージュのがま口ポーチは
中にもうひとつがま口のある親子タイプなので
鍵や印鑑など小物を分けて入れるのに便利ですよ。
最後は『shizuho craft』さん。

かわいい柄のがま口が目をひきます。
ショルダーバッグは女の子らしい
ぷっくりとりたかわいいデザインです。
ご紹介したほかにもたくさんの「がま口」がありますので
ぜひBOXギャラリーでお手に取ってご覧ください。
そして明日はいよいよ【体験・体感型イベントfun! fun! Sunday】です。

くわしい内容はこちらをクリック♪
→http://imarimachinaka.sagafan.jp/e765637.html
みなさまのお越しをお待ちしております。
【Subya入荷情報】懐かしのソフトグライダー
【Subya】熊の手!恐竜の手!入荷情報
まちなか一番館の恒例マルシェ『さんどいちば』開催中♪
5月17日はさんどいちば
ゴールデンウィーク休館のお知らせ
伊万里で落語!落語会開催
【Subya】熊の手!恐竜の手!入荷情報
まちなか一番館の恒例マルシェ『さんどいちば』開催中♪
5月17日はさんどいちば
ゴールデンウィーク休館のお知らせ
伊万里で落語!落語会開催