伊万里まちなかブログ運営者
お問合わせはお気軽に
伊万里まちなかの最新情報をメールでお知らせいたします!(携帯可)
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
2010年09月20日

伊万里トンテントン小屋入り

トンテントンのブログ
去る9月19日、伊万里トンテントン祭りの小屋入り行事が行われました。

伊万里といえばトンテントン
トンテントンがない伊万里などは考えられない。
というぐらい、伊万里の人たちにとっては大切なお祭りです。
例えるなら、美しい四季と富士山がない日本、自由の女神がないアメリカ、サッカーがないブラジルのようなものです。

小屋入りは、10月22日~24日のお祭りに向けて、祭りの準備に入ることを神様にお知らせする神事を行い、前年に傷んだ荒神輿(あらみこし)と団車(だんじり)を修理するために、神社から宮大工さんに預ける行事です。
今年は、原点回帰ということで、台車を使わずに神社から宮大工さんの家まで担いでいきました。
(最近は、担ぎ手が少ないために、人の肩ではなく台車に載せて運んでいました)

「チョーサンヤ」「アラヨーイトナ」の掛け声を張り上げ、肩にズシリと神様の重さを感じながら、無事に小屋入り行事を執り行なうことができました。
大声を出した後の喉の痛みと、担いだ肩の痛みは、苦痛ではなく大きな喜びです。
脈々と受け継がれてきた伊万里の伝統を子供たちに残したい、伊万里の街を元気にしたい、そういう想いで皆さん参加されていたことと思います。

伊万里トンテントン小屋入り
▲白壁土蔵(昔の焼き物商人さんの建物)を背景に映える荒神輿。



同じカテゴリー(トンテントン)の記事画像
伊万里トンテントン・伊万里秋祭り開催
今週末は伊万里トンテントンです!
楽しかった~ トンテントン
伊万里トンテントン祭り
雨に負けずにトンテントン
「トンテントン写真展」が開催されるそうです
同じカテゴリー(トンテントン)の記事
 伊万里トンテントン・伊万里秋祭り開催 (2024-10-26 11:02)
 今週末は伊万里トンテントンです! (2024-10-23 15:44)
 楽しかった~ トンテントン (2019-10-28 13:10)
 伊万里トンテントン祭り (2019-10-27 10:43)
 雨に負けずにトンテントン (2017-10-28 12:25)
 「トンテントン写真展」が開催されるそうです (2017-08-30 13:02)

Posted by 中小企業診断士タニシゲ  at 15:18 │Comments(2)トンテントン

この記事へのコメント
「小屋入り」お疲れ様でした。

運動会行進には間に合わんでしたが
おいも参加して良かったです。

見かけによらず貧弱な私、
両方の肩の痛かです。


ばってん、うれしか痛みですね。

当日の楽しみか~
伊万里オトコの心意気見せましょう!!!
Posted by いすい at 2010年09月20日 17:28
うぉッ! この瞬間は担いよる真っ最中・・・

タニシゲ氏、担いながらの撮影御苦労様です

しかし、2年振りの掛け声(去年は御供組だったので)・・・気持ち良かですね

来月は腹いっぱいおらびましょうでッ!(笑)
Posted by 伊萬里のおいちゃん at 2010年09月20日 21:20
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。